SSPロゴ

活動報告

9月13日
ともいきゆうえんち

開催場所:神奈川県 茅ヶ崎市総合体育館
SSPスタッフ:13名
天候:雨時々くもり

 公益社団法人SSPは、より多くの方にバイクの楽しさを知ってもらうため神奈川県が進める「ともに生きる社会かながわ」の実現を目指し、障がいの程度に関わらず、誰もが一緒に楽しめる「ともいきゆうえんち(インクルーシブ移動遊園地)」に『Side Stand Project(SSP)ライト』を神奈川県茅ケ崎市にある茅ヶ崎総合体育館で開催致しました。デジタルオートバイ、e-Sportsなどたくさんの遊ぶことができる開催で雨天にも関わらず約1,000名のお客様が来場されました。。
※デジタルオートバイとは、一般に公開されているエンジン音アプリを活用し、さらには振動ユニットを組み込むことで、エンジンを掛けることなく、実車に近い乗車感覚を体験できるものとなっています。

 この取り組みはお子様も楽しめる事で幅広い世代の方にオートバイの魅力と活動を伝える事ができたのでSSPライト開催もこれからも続けてまいります。


スタッフ集合写真。いつもありがとうございます。


河野 太郎衆議院議員 視察に来て頂きました


誰でも楽しめる開催です🏍


  茅ヶ崎市とよしま太一市議会議員、阿部ひでみつ市議会議員との記念撮影