7月26日
イオン海老名店
開催場所:神奈川県 イオン海老名店 3F 店内通路
SSPスタッフ:18名
天候:晴れ
公益社団法人SSPは、より多くの方にバイクの楽しさを知ってもらうイベント『Side Stand Project(SSP)ライト』を神奈川県海老名市にあるイオン海老名店3Fで開催いたしました。これまで参加者の体調を考慮し、真夏のイベントについては活動を控えてきましたが、今回はSSP初の屋内イベントということで、天候を気にすることなく空調の効いた室内で開催をすることができました。
この屋内でのイベントでは、SSPパラモトライダー体験走行会で普段から使用している小型バイクを持ち込みますが、一般に公開されているエンジン音アプリを活用し、さらには振動ユニットを組み込むことで、エンジンを掛けることなく、実車に近い乗車感覚を体験できるものとなっています。
SSPボランティアスタッフがバイクを押しながらコースを周回するのですが、今回はイオン海老名店の協力もあり、3階フロアをほぼぐるりと回るルートを設定することができ、営業中の各店舗の前を走行。アクセルに連動してエンジン音と振動が体験できることから、参加者はアクセルをあおり、バイクを疑似的に感じるだけでなく、走行による風も感じることができます。夏休みに入ったばかりということもあり、多くのキッズを中心にバイク体験を行うことができました。
このSSPライトにつきましては、次回8月4日(月)から6日(水)まで、神奈川県相模原市にある「アリオ橋本」の1Fイベントスペース「グランドガーデン」で開催される『はてなフェス』への参加をはじめ、この夏から秋にかけて複数回、開催を予定しております。
親子で乗ったり、兄弟で乗ったり、子どもはもちろん、大人の参加ももちろんウエルカム。空調の効いた室内ということで参加者にもスタッフにも優しいイベントとなった。
夏休みに入ったタイミングでもあり、家族連れが多く来場し、多くの子どもたちが参加してくれた。
各店舗前の通路がルートとして設定された。ボランティアスタッフが買い物客に声を掛け、安全に配慮し、注意喚起をしながら走行した。
「これまで巡り合えなかった層にもアプローチをかけていきたい」ということで行われているSSPライト。この場でSSPの活動を知り、走行で涙を流す参加者も。