SSPロゴ

活動報告

6月13日
川口オートレース場

開催場所:埼玉県 川口市 川口オートレース場
パラモトライダー:4名
SSPスタッフ:約50名
天候:くもり

 公益社団法人SSPは、Side Stand Project(SSP)パラモトライダー体験走行会を埼玉県川口市にある川口オートレース場で開催いたしました。SSP代表理事を務める青木は普段はオートレーサーとして、川口オートに所属している関係があり川口市、川口オートレースと一緒に社会貢献活動ができた事を感謝しています。


 梅雨の季節ではありましたが、幸いにも雨は降らず、曇り空で気温も26度前後と、走行会には適したコンディションとなりました。

 今回のイベントでは、初参加のパラモトライダー3名に加え、ボランティア約10名が活動を支えました。初めての方でも安全に運営できるよう、事前にボランティア講習を実施し、必ずベテランスタッフとチームを組む体制を整えました。この取り組みにより、参加者全員が安心してイベントに臨むことができました。

 今後は、より多くの人にこの活動を知ってもらうための広報強化、さらに参加しやすい環境づくりに向けた改善を進めてまいります。また、地域との連携を深め、行政機関や交通関連団体とも協力しながら、より安全で参加しやすい場を提供することを目指します。


念願叶った初の川口オートレース場での開催


両下肢麻痺の岡さん少しずつオートバイのバランスが取れるようになってきたが、安定するまではもう少し・・・。でも久々のオートバイに笑顔


両下肢麻痺の清野さん。普段からハンドサイクルで鍛えている体力とバランス力!!あっという間に補助輪ステップ3(ステップアッププログラムで最後の練習)までこなし次回は大型車1000㏄デビュー


両下肢麻痺の千羽さん。終始緊張気味でしたが走行を重ねる度に自身が付き上達していました。やっぱりオートバイは楽しい


SSP体験開催後には特別にオートレースコースを見学。ご協力して頂いた関係者の皆様ありがとうございました。